超簡単✨はやウマ!わかめスープの作り方

料理

本日も、咳をしている3人の息子たちと一緒にお家時間です。

みんな咳と痰があってあまり食欲がないようなので、もっぱらリンゴくず練りを食べています。
リンゴくず練りについては、こちら↓↓↓
子どもが風邪をひいた時の食べ物 | 男の子3人ゆるゆる子育て日記 (kurashi-okinawa.com)

咳が落ち着いて、食欲が出てきた次男くん。
ご飯とスープが食べたいとのこと。

ご飯は炊いていたけれど、三男くんも泣いてるし、これからスープを作るには時間がかかっちゃう~

とそんな時にはこれ!

超簡単わかめスープです✨

いりごまを入れてもおいしいです♡

お鍋にお湯を沸かして、水に対して1%の自然塩を入れ、戻したわかめと薬味を入れるだけ♪

自然塩とわかめの旨味が体中に染み渡るスープが出来ちゃいます✨

我が家では、これを海スープと呼んでいて、子どもたちも大好きなスープです^^

食欲がない時、
ごはんを作る時間がない時、
食材がない時にめちゃくちゃ助かります✨

とても簡単なので、ぜひお試しくださいませ~

***********************

穏やかに楽しく暮らすための考え方や実践方法を学べる無料メルマガ講座を配信中です♪

メルマガの詳細はこちら

\今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちらから!/

「つくる暮らしで穏やかに楽しく生きる」無料メルマガ講座

料理
伊敷史佳をフォローする
てぃーあんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました