保育園の先生方へのプレゼントにフクギ染めハンカチをつくりました

つくる暮らし

長男の卒園式・謝恩会に向けて、

お世話になった先生方へのお礼のプレゼントとして、同級生のママと子どもたちと、フクギ染めでハンカチをつくりました。

いつも保育園で遊んでいる子どもたちですが、みんなで集まると遊びたい気持の方が上回って、草木染めどころではありませんでしたがw

今回、企画・準備してくださった同級生ママ愛さん、さすがです!

子どもたちが要所要所で作業に参加できるように、手際よく段取りしてくださいました。

子どもたちも一緒に楽しめる草木染め

まずは、フクギの木を水で洗って汚れを落とします。
ホコリや細かな木くずが無くなるまで、2~3回、水をかえて洗いました。

大きなお鍋でフクギの木をグツグツと煮て染液をつくっている間に、布を輪ゴムで縛ってハンカチに模様をつける作業をしました。

みんな真剣な眼差しで説明を聴いています。

そのまま縛ったり、ビー玉を入れて縛ったり、思い思いにハンカチを縛っていく子どもたち。
直感で手を動かしていく子どもたちの仕事は、はやいはやい。
わたしは、どうやって結ぼうかと考えてしまいますが、子どもたちはあっという間にやり終えて、また遊びに戻っていきましたw

いつの間にかいろいろと考えてしまうようになった頭をストップさせて、子どものように直感で手を動かすことの大切さを思い出させてもらいました^^

お次は、布を水で洗ってしぼります。
(布は、しっかり染まるように事前に豆乳に浸して乾かしていました。)

そして、1人ひとり染液の入ったお鍋に布を入れました。

みんな大きなお鍋の中がどうなっているのか興味津々。
お鍋をのぞき込んでいました^^

ランチタイム♪

染液に生地をつけている間に、お待ちかねのランチタイム♪

愛さんがシチューまで作ってくれていました。
何から何まで、本当にありがたい。感謝です。

フクギ染め完成!!

ついに、布が染めあがりました。

やさしい黄色に染まったハンカチ。
どんな模様がついているか、ワクワクしながら輪ゴムを外していきます。
洗って、しぼって、干して。

一枚一枚、ステキな模様のハンカチが完成しました^^

フクギ染めハンカチを提案、企画してくださった同級生ママの愛さん。

フクギの木や大きなお鍋、草木染に必要な材料の事前準備と場所の提供をしてくださいました。

本当にありがたい。

この後、子どもたちの歌と楽器のステージがはじまり、なかなかお家に帰れませんでしたがw

卒園前に貴重な経験とステキな思い出ができました。

「好き・得意が仕事になる才能の見つけ方」  無料メルマガ講座




つくる暮らし
伊敷史佳をフォローする
沖縄3兄弟ママのつくる暮らし
タイトルとURLをコピーしました