おむつなし育児を成功させるコツ3つ

4男君が生まれてもうすぐ2か月半。

今回は、退院して4日目からおむつなし育児をはじめました。

4人目にしてやっと、おむつなし育児のコツをつかんだ感じがしています!

4男君のおむつなし育児の記録もかねて、そのコツを紹介したいと思います。

おむつなし→おむつに頼りすぎない

おむつなし育児とは乳児期から排泄をオムツの外で行う、という育児法です。
知る|おむつなし育児|【公式】おむつなし育児研究所

長男が3ヵ月の時に、布おむつに挑戦してみようと調べていく中でおむつなし育児に出会いました。

面白そうだからやってみようと初めて見ましたが、
当時は、「おむつなし=おむつを使わない」と受け取ってしまって、

100%おむつを汚さないようにしなきゃいけない!
おむつやパンツを着けずにオマルで排泄させなきゃいけない!

と思い込んでいました。

そう思いながらおむつなし育児をやっていると、

排泄のタイミングを逃して、おむつが濡れたり、床が汚れたりするたびに

あ~またできなかった…

と落ち込んだり、自信がなくなったりしてきます。

100%おまるでキャッチしようとして、赤ちゃんにつきっきりで他のことが全くできなくなったりもしました。
ずーっとずーっと見てたのに、ふと目を離した瞬間にオシッコをしていたりした時には、めちゃくちゃハ――――――――↓ってなりましたw

オマルにささげても排泄してくれなくて、だんだん面倒くさくなっていきました。

でも、おむつなし育児アドバイザー講座を受講して、

おむつなし育児が、おむつを全くつかわないのではなく、

おむつに頼りすぎない育児

だということを知り、

オムツは使うけれど、ずーっとオムツにおまかせ、オムツに排泄をするのが当たり前ではなく、

できるだけオムツの外で排泄させるようにすればいいのか‼‼

と認識が変わりました。

オムツを使わない→できるだけオムツの外で排泄させる

この認識の変化は、おむつなし育児が上手くいってなかった当時の私にとってはかなり画期的な出来事で、捉え方が変わっただけで、

なーんだ!

って、気持ちが楽になり、オムツなし育児が楽しくなりました♪♪

オムツが汚れることもあるけれど、できる時に(氣づいた時に)、
オムツを外したり、オマルにささげたりしてみて、タイミングよくオムツの外で排泄できたらいいね!

ぐらいの氣持ちでやると、肩の力が抜けて、上手くできたことに意識が向いていってヤル氣も上がっていきます。

一つ目のコツは、おむつなし育児とは、オムツを使わない育児ではなく、オムツに頼りすぎない育児と考えるということでした。

眠りから起きた時がチャンス!

二つ目のコツは、眠りから起きた時はオマルで排泄する確率が高い!ということです。

意外かもしれませんが、熟睡している時には赤ちゃんは排泄しません。

寝ていて、ムズムズし始めた時、目覚めて声を出し始めた時がオマルにささげるチャンスです。

(寝起きでムズムズ&声を出しているのは、オシッコしたいよ~のサインの一つ!)

そのときに、オムツを外してオマルにささげてみるとほぼオシッコやウンチをする確率がかなり高いです。

オマルにささげるのが面倒な時には、オムツを開いて開放した状態でオシッコさせるだけでも、
氣持ち良さそうにします。

赤ちゃんは生まれた時から、オムツの外で排泄する機能が備わっていて、
オムツの外で排泄した方が氣持ちが良いということも知っているそうです。
(初めて知ったときには驚きましたが、考えて見ると、お母さんのおなかの中ではオムツを付けてなかったし、人間以外の動物はオムツの外で排泄してるし、そりゃそうだよなと納得しますよね。)

まずは、寝起きでムズムズしている赤ちゃんのオムツを開いてみることからやってみてくださいね^^

赤ちゃんの腹圧を感じたら排泄のサイン

三つ目のコツは、授乳の時、抱っこしている時に赤ちゃんの腹圧がかかっていたらウンチのサインだということです。

これは4人目でようやくほぼ毎回キャッチできるようになりました。

授乳をしていると、赤ちゃんのお腹と自分のお腹が触れているあたりを動かして、お腹に力を入れているのを感じる時があります。
その時が、ウンチのサインです!(オシッコだけの時もあります。)

また、まんまる抱っこをしていると、身体を伸ばすように力が入っているのを感じる時があります。
これも、オシッコのサインの時があります。
もぞもぞしてるなと氣づいたらオムツを触ってみて、まだ濡れてなかったらオマルにささげてみると、
高確率でオシッコをしてくれます。

今のところ(2か月半)、頻繁に排泄をするので、

(前の排泄からしばらく時間が経っていたら)抱っこをするたびにオムツを触ってみる
   ↓
濡れていなかったらオマルにささげてみる

ということをやっていると、だいたいオマルでオシッコやウンチをしてくれるので、嬉しくなっちゃいます。

おまけ

四男くんは、授乳をしていて、もうそろそろ寝てもいい頃なのに、
おめめパッチリでなかなか寝ない時、
ベットに寝かしても熟睡せずにすぐに起きる時がちょこちょこあります。

そんな時には、ウンチがしたくて起きている場合があって、
オマルにささげてみると結構な高確率でウンチをしてくれます♪

長男が生まれて初めての子育てに四苦八苦していた頃、
授乳、抱っこ、おむつ替え、授乳、抱っこ、おむつ替えの毎日で、
なかなか寝てくれなくて、手も腕もおっぱいも痛くて、
くたくたで、赤ちゃんのお世話が嫌になってしまいました。

でも長男が3ヵ月の時に、布おむつに挑戦しはじめて、
いつオシッコをしているのか??
赤ちゃんを観察するようになってから、子育てが楽しくなっていきました。

オムツなし育児を始めるようになってからは、
オシッコ、ウンチのサインを見つけたくて、さらに観察するようになり、
もっとやりがいを感じるようになりました。

助産師さんにもたくさんお世話になって、
授乳や抱っこのコツを教えてもらってからは、
もっともっと子育てが楽に楽しくなりました。

子育ては一人でやろうとするのではなく、
たくさん周りの人に甘えていいんだと氣づかせてもらって、
夫や家族、時にはママ友にも頼ることができるようになると、
もっともっともっと楽に楽しくなりました。

そのきっかけとなった布おむつ、オムツなし育児、オススメです^^
無理なく出来る範囲で試してみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました